今週も頑張らなくては!!と
さっそく締め切りに追われているSAYAです。

今週は、2本締め切りがあるんです。
そのうち1つが明日締め切り。
今日は今日は、、、できる限り
やりつくしたい!と思いながら
仕事をしていました。

*******
そうそう、今朝
またかつての上司が私の部署を
訪問。

「よぉ!SAYAさん!こんにちは!」

一瞬、「おおおっ!これは。」
って言うまでに思ったこと。

「え!何でここに?」

普段会うところで会わない人に
会うとちょっとドギマギというか
びっくりしますね!

かつての上司:「元気か?心配しとったぞ!」

SAYA:    「元気ですよ。お変わりないようですね!」

かつての上司:「そうかそうか。まぁ、あまり気を落とさないようにな!」

「気を落とさないように」ってどういう意味なんだ?

私が天然過ぎるのか、本当の理由があるのか?

そのあたり私もよく分からないのですが、
その言葉は、かつての上司(前に会食した人)も
言っていました。

別に私は、そんな風に思ってないんですよ。

何事も経験が大切。
たしかに私が前の部署にいた間は、
上司はみんな入れ替わったりと
いろいろ混乱していました。

もちろん、それには私は全く関係ありません。

こんな経験もあまりできるものでは
ないですね。

すごい私は、貴重だと今でも思っています。

また、どちらの上司にも思い入れみたいな
ものがあります。
思い出もあります。

特別嫌になったわけではないし。


もし、仮に「気を落とす」ように思っていたとしても、
職場でそう言われたらちょっと・・・って
思いますよね。

経験値を増やすには、
今くらいで変わっておいた方が
いいんです。

私は、そう思っています。

そして、今のほうが若い人に
囲まれて何か自分まで若くなる感じが
します。

私には、他のひとみたいに
ずっと知っている友人や知人が近くにいません。

多くの人を知ることができたり、
会えることは人脈を広げることにも
つながるでしょう。
(今は、あまり求めてないけど。)

要するに、じっとしていたら人と出会える機会が
全くないのです。

人には、個性や特性があります。
育った環境によっても違いますし、
歩んできた道によっても
もちろん年齢によっても違います。

一人でも多くの人と会って、
自分にないものを発見したいのです。
得たいのです。
吸収したいのです。

かつての上司の心遣いには、
大変感謝しています。
知らない部署に、
知らない人だらけのところでも
わざわざたずねてきてくださったのですから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索