むしろ追いたい!

2006年10月18日 日常
最近、毎日が新鮮でちょっとワクワク、ドキドキの毎日を
送っているSAYAです。

何が新鮮かというと、
はっきり言って全部かな。

全く違う分野に異動するということは
そういうことなのでしょう。

うまく使えば、自分の生活にも
いろいろ利用できるのではないかとか
思うようになりました。

制度って普通に生活してたら、
特別探さない限り自分の耳に
入ってきませんから。

あと、経験として積むのも、貴重な実績になるでしょうし。

1年くらいいれば、ある程度制度や仕組みも分かるし、
問題点や解決すべき点、要求していかなければいけない点
もしっかり分かってきます。

ただ、制度は日々めまぐるしく変わっていっているのも事実です。

補正予算に苦労していたのも、すべて制度改正のためですから。

いずれにせよ、勉強していかなくてはいけませんよね。

今の仕事について、ひとつ思うのは
前に比べて仕事の締め切りに
追われるようになりました。

今週も今週末に郵送締め切りのものを1件かかえ
今日まで悪戦苦闘していました。

出しなさい!と言われるものが多い割りに
全く期限までの余裕なく通告されるのが
厳しいかも??

よくよく提出先の相手方に話を聞いてみると
「本当は早く依頼をもらっていたけど、
自分の手元で眠らせていた」
とかいう「は?」みたいな答えが
返ってくるし。。。

それにしても、なれない仕事で毎週締め切りに追われるのは
結構な頑張りが必要ですね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索