お久しぶりすぎる〜!!
もう私を知っている人いないだろうと思いながら
日記かいてます。
最近の私ですが、、、
しばらく書いてないので
説明させていただきます!!
**************
地方出身、大学も地方。
アナウンサー志望だった。
アナウンサースクールなどに高速バスなど
利用したり、地方で受けられる講座など
受けまくりながら受験するが、見事すべて落ちる。
両親ほか公務員希望にて受験し、
まぐれだが(いや、本当に奇跡。)
大学4年10月になってとある地方の市役所に合格。
現在4年生。部署は2箇所目。
*********************
最近なって思うのは、やはり就職するとき
もっと考えてすればよかったということ。
職場の人に「この地に骨をうずめないと!!」
と言われるたびに、私は正直心が苦しいのです。
だって、就職するときそんなこと考えてなかったから。
働けたらいいや!とか受かったらいいや!
という程度で受けていたから。
全然縁もゆかりもない地方で、一人で生きていくのは
ちょっと考えてしまうんです。
かといって、その地方の人も好きになれないのです。
言葉が苦手。(方言というか。。。)
土地の性格というか、地方公務員ゆえか、
地方出身者以外の人間にはどこか冷たいとか。
何をしても、結局のところは「よそ者のくせに!」
がついて回るのです。結婚しても言われるのです。
田舎(超ど田舎だからか?)で移住民が少ないからか。
骨をうずめる以外なら、仕事をかえるか寿にてやめるか。
正直、考えることが多い今日この頃です。。
もう私を知っている人いないだろうと思いながら
日記かいてます。
最近の私ですが、、、
しばらく書いてないので
説明させていただきます!!
**************
地方出身、大学も地方。
アナウンサー志望だった。
アナウンサースクールなどに高速バスなど
利用したり、地方で受けられる講座など
受けまくりながら受験するが、見事すべて落ちる。
両親ほか公務員希望にて受験し、
まぐれだが(いや、本当に奇跡。)
大学4年10月になってとある地方の市役所に合格。
現在4年生。部署は2箇所目。
*********************
最近なって思うのは、やはり就職するとき
もっと考えてすればよかったということ。
職場の人に「この地に骨をうずめないと!!」
と言われるたびに、私は正直心が苦しいのです。
だって、就職するときそんなこと考えてなかったから。
働けたらいいや!とか受かったらいいや!
という程度で受けていたから。
全然縁もゆかりもない地方で、一人で生きていくのは
ちょっと考えてしまうんです。
かといって、その地方の人も好きになれないのです。
言葉が苦手。(方言というか。。。)
土地の性格というか、地方公務員ゆえか、
地方出身者以外の人間にはどこか冷たいとか。
何をしても、結局のところは「よそ者のくせに!」
がついて回るのです。結婚しても言われるのです。
田舎(超ど田舎だからか?)で移住民が少ないからか。
骨をうずめる以外なら、仕事をかえるか寿にてやめるか。
正直、考えることが多い今日この頃です。。
コメント