成績発表〜!!

2002年4月8日
 お久しぶりなSAYAです。
ちなみに今日は4月8日のつもりで書きますが、書いてる日はその2日後になってます・・・。

 今日は、今期初の学校でした。
みんな変わってるかな・・・?ドキドキワクワク。

そして次に関心のあるのは就職活動状況。
4月中には終らせたいねぇなんて言ってたけど、せめて私も1社くらいは決まってて欲しいものです。

タイトルの成績発表っていうのは、もともとこの日は後期の成績が判明するからなんですけどね。


後期が始まる時点で4年次必修習得単位を除き、そろってしまってる私には、(というか私の学科自体みんなそんな感じです。1,2年の時から科目、単位数が他学部、他学科より多いんですね。でも卒業単位数は変わらない・・・みたいな感じです。)そして私の周囲の一部を除いては、あまり問題視するところはないんですけどね。


だいたい後期のテスト期間は、もう就職活動が始まってて、ほとんど勉強した記憶がないです。
ついでにいうと、私の学科の授業は取り尽くしてるか、開講されてないかのどちらかなので、好き放題な科目を取ってました。

「西洋思想」とか、「ヨーロッパ経済史」とか「社会論」とか今までの学生生活でやってこなかったことをやってみようとしたのは良かったんですけど、テスト前は少し焦ったり・・・で散々でしたね。

でも取れてました。ちょっとうれしかったり、でもESに集中できなかったことも少し悔やんでみたり。


 一年生を必死で勧誘している後輩達に会ったんですが、やっぱり後輩達にとっては、成績発表は一大事でしたね。
(私もそうでしたし・・・。私一年の時は無茶な生活ばかりしてたから、一年次の習得単位が少ないんです。2年と3年の前期で挽回したんですけどね。)

「先輩と同じゼミに入りたいんでよろしくお願いしますね。」

いやいや、私は選んでないんだけど・・・。

もしかしたら3年に上がれないかもしれないと言っていた後輩も、8割期末で取らないと単位が取れないといわれた必修科目のテストで取れたらしい。

なんか、そんな頃が懐かしいなぁ・・・。

今目のまえにあるのは、厳しい現実だけだと思ってしまうのは私だけ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索